PTAアンケート(学校からの回答)
会員の皆さん
1学期末に行いました保護者向けアンケートのうち、「学校に対する質問」部分について、学校より回答をいただきましたので、お知らせいたします。
(質問内容は、PTAにて取りまとめ・グルーピングを行ったものです。)
1.ウェブによる情報提供、学校の様子に関する情報提供に関する質問
2.学校の新型コロナウイルス感染防止対応について
3.授業の進み方等について
4.オンライン授業について
5.保護者会について
令和2年10月8日
二子玉川小学校PTA会長
1学期末に行いました保護者向けアンケートのうち、「学校に対する質問」部分について、学校より回答をいただきましたので、お知らせいたします。
(質問内容は、PTAにて取りまとめ・グルーピングを行ったものです。)
1.ウェブによる情報提供、学校の様子に関する情報提供に関する質問
保護者からの質問等 | 学校の回答 |
---|---|
学校からの連絡をwebで送って欲しい。 | 必要に応じて、緊急連絡メールでお知らせいたします。 |
保護者からの欠席連絡をメールや電話で行うことを恒久化してほしい。 | できるだけ要望にお応えしたいのですが、8:15までに必ずお知らせください。現在、出欠席の確認に電話を差し上げる件数が、毎日10件ほどあります。ご協力をお願いします。 |
子ども達の学校での様子をブログや動画などで配信してほしい。 | ホームページの学校日記でお知らせしていますので、ご覧ください。 |
クラス毎の活動報告、授業の様子、新しい学校生活で変化した活動、先生方の負担などの情報を提供願いたい。 | 手洗い、活動中のソーシャルディスタンスの確保、道具等の消毒、これらのことが子どもにとっても教員にとっても変化した学校生活と増えた活動です。その状況下でも一番大切にしたいのは、授業です。まずは、授業準備に時間を費やしたいと思います。保護者会、授業参観はコロナの状況に応じて、工夫しながら行いたいと思います。 |
2.学校の新型コロナウイルス感染防止対応について
保護者からの質問等 | 学校の回答 |
---|---|
感染防止対応に伴って変更になる行事予定、学習予定などを教えてほしい。 | 学校だより、学年だよりでお知らせしています。 |
感染などが発生した場合は、素早く全員に情報提供してほしい。 | 感染者が確認された場合は、世田谷区の方針にのっとり、個人情報に配慮して、お知らせすることになっています。 |
感染が拡大した場合の学校の対応を教えてほしい。 | 都、区の教育委員会の指示により、対応します。 |
登校時、密になる時間帯があるのなら、登校時間を2グループに分けるなど、少しずらせばよいのではないかと思う。 | 子供たちも慣れてきて、現在は、改善されています。 |
給食時のパーティションはいつまで継続するのか。不透明のパーティションであり、児童の孤食感が強い。 | コロナウイルス感染拡大が収束するまで感染防止のため、ご理解ください。パーティションについては、区より支給されたものを使用することとなっているので、この点もご理解ください。 |
机拭きダスターを学校で捨てることができない理由を教えてほしい。 | ご家庭から持ってきていただくダスターは、ご自分のお子さんの机をふくためだけに使います。ほかの場所には使いません。学校が出せるごみの量は決められています。使い捨てのダスターをお使いのご家庭には、ご協力をお願いします。 |
3.授業の進み方等について
保護者からの質問等 | 学校の回答 |
---|---|
休校による授業の遅れがどの程度あるのか、または、遅れを取り戻したのか、現状を教えてほしい。 | 現在、学習の遅れはほぼ取り戻すことができています。行事ができないことと、月2回の土曜日授業の実施により、例年同様の学習時間を確保することができています。 |
9月の土曜日授業の月2回は子供には負担であり、本当に必要か、疑問を感じる。 | 世田谷区の方針です。ご理解ください。 |
休校中に出された課題に対するフォローがクラスにより差があったようなので、今回の休校の件を教訓にして今後に備えた取り組みを行ってほしい。 | 休校中は、各クラスの状況を踏まえながらクラス毎に対応を行ってきました。今後については、予測不可能な中ではありますが、学校ででき得ることの最善を考えて実行していきます。 |
夏休みが他地区より長い理由を教えてほしい。それでも履修上、大丈夫なのか。 | 世田谷区は、希望者には10日間の補習を行いました。学習の遅れも生じておらず、履修上の問題はありません。 |
4.オンライン授業について
保護者からの質問等 | 学校の回答 |
---|---|
オンライン授業の検討状況と実現時期を教えてほしい。 | 文部科学省の推進するギガスクール構想を受けて、世田谷区でも今年度中に一人に一台タブレットを貸与できるように動いています。ICTに対応するための環境整備も含め、区教委は急ピッチでオンライン授業実現への対策を進めています。 |
5.保護者会について
保護者からの質問等 | 学校の回答 |
---|---|
クラスでの保護者会を開催してほしい。 | 保護者会は、コロナの状況によりますが、2学期は、クラス単位で行いたいと考えています。オンライン会議も実現できればと思いますが、現在の区立小学校のNW環境では、難しいです。なお、保護者にお伝えすべき事項については、学校だより等でも詳しくお伝えします。 |
保護者会はネット配信やオンライン会議の形で行ってほしい。 | |
保護者会の内容も、書面やメールで知らせてほしい。 |
以上
コメント
コメントを投稿